ヘルツの旅モノシリーズ
こんにちは、ヘルツオンラインショップのONODERAです。
今日は「ヘルツの旅モノ」企画の記事です。
先週からヘルツオンラインショップ上で、ご紹介しています通り、
ヘルツは6/2から6/8までにかけて社員研修となります。
そこで、「旅(研修)に持っていきたい鞄や小物達を自分達で作って、使ってみる」という
コンセプトで新たなモノ作りを開始しています。
今回は、作り手:清水の旅モノにピックアップしたいと思います!!
「型紙」を作っているところですね。
ちなみに、「型紙」は「紙」ではありません。樹脂版を使用しています。
実際に型紙を使って、革を裁断していきます。
革の裁断はとても大事な行程です。
この後からは、いよいよミシンを使った製作に入ります!!
ちなみに・・・自身製作のベルトポーチ
相棒の「大工さんの腰袋的ベルトポーチ(E-27)」は今も現役バリバリですね。
使ってから6年以上が経過しているようです。
清水の旅鞄は2部屋構造のようです!!
大作の薫りが漂ってきます・・・
この2つの本体を張り合わせます!!
張り合わせは正確さも必要ですが、すぐに縫い合わせないと剥がれてしまいますので
スピードも要求されます。
大きなミシンで本体同士を外縫い。
コーナーは特に縫いが難しい箇所です。
慎重にステッチを刻んでゆきます。
完成品のお披露目をお楽しみに!!
こんにちは、ヘルツオンラインショップのONODERAです。
今日は「ヘルツの旅モノ」企画の記事です。
先週からヘルツオンラインショップ上で、ご紹介しています通り、
ヘルツは6/2から6/8までにかけて社員研修となります。
そこで、「旅(研修)に持っていきたい鞄や小物達を自分達で作って、使ってみる」という
コンセプトで新たなモノ作りを開始しています。
今回は、作り手:清水の旅モノにピックアップしたいと思います!!
「型紙」を作っているところですね。
ちなみに、「型紙」は「紙」ではありません。樹脂版を使用しています。
実際に型紙を使って、革を裁断していきます。
革の裁断はとても大事な行程です。
この後からは、いよいよミシンを使った製作に入ります!!
ちなみに・・・自身製作のベルトポーチ
相棒の「大工さんの腰袋的ベルトポーチ(E-27)」は今も現役バリバリですね。
使ってから6年以上が経過しているようです。
清水の旅鞄は2部屋構造のようです!!
大作の薫りが漂ってきます・・・
この2つの本体を張り合わせます!!
張り合わせは正確さも必要ですが、すぐに縫い合わせないと剥がれてしまいますので
スピードも要求されます。
大きなミシンで本体同士を外縫い。
コーナーは特に縫いが難しい箇所です。
慎重にステッチを刻んでゆきます。
完成品のお披露目をお楽しみに!!
****************************************************************************************
ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジンで
お知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)
登録は下記のリンクから簡単に行えます!!
ヘルツのメールマガジン 『鞄工房ヘルツのあれこれ』
ヘルツ公式通販サイト
****************************************************************************************
ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジンで
お知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)
登録は下記のリンクから簡単に行えます!!
ヘルツのメールマガジン 『鞄工房ヘルツのあれこれ』
ヘルツ公式通販サイト
****************************************************************************************
コメントする