2011年1月アーカイブ

こんにちは。

ヘルツファクトリーショップ店長の、

作り手:セイジです。

まだまだ寒い日が続きますが、

ファクトリーはそんな寒さに負けず頑張ります。

 

今日は、ファクトリーショップに新たに加わった、

金具達を紹介したいと思います。

 

IMG_1877.jpg

 

販売用に金具を厳選しました!

 

IMG_1881.jpg

 

こちらの4種類が現在販売中の金具。

使い方によって色々な楽しみ方が出来そうです。

 

IMG_1882.jpg

 

革ひもとセットでアクセサリーにしたり、

 

IMG_1885.jpg

 

小物等をぶら下げるホルダー使いや、

 

IMG_1886.jpg

 

鍵をぶら下げるキーホルダーにしても面白いと思います。

 

気になる価格も税込300円と、

とてもお手頃。

端革に負けず劣らずの人気商品になってくれると思います。

 

現在ファクトリーショップにて販売中ですので、

気になる方はご来店をお待ちしております。

 

 

FACTORY SHOPについて

FACTORY SHOP商品紹介ページ

****************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************

小物の定位置。

| コメント(2) | トラックバック(0)
こんにちは、
オルガンの村松です。
IMG_1899.jpg
 
先週の続き。自分の鞄の紹介です。
 
 IMG_1891.jpg
 
 僕はわりと荷物が多いほうだと思うのですが、
 この鞄になんとか収まりました。
 
 IMG_1892.jpg
 
 普段からなぜか荷物が多くなりがちなので、
 これ以上増えないように注意したいと思います。
 
 IMG_1894.jpg
 
 お弁当と水筒が入っているのでかなりパンパンです。
 でもこうなってくると自然にそれぞれの定位置が決まってきて、
 とても便利です。
 
 IMG_1896.jpg
 
IMG_1898.jpg
 
Organ[オルガン]紹介ページへ

Organ[オルガン]商品販売ページへ


****************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************

こんにちは、ヘルツオンラインショップのONODERAです。
早いもので、もうすぐ2月になりますね。

年末に告知しました"ヘルツ大阪店オープン"のお知らせ。

今まさに現地で作り手がお店の準備をしているところです。
作り手たちはみんな物作りが好きなので、お店の準備も作り手たちが手掛けています。

20110128135340708_0005.jpg

そしてつい先日、代表の近藤が床張りを手伝いに大阪へ出張に・・・。


20110128135340708_0003.jpg

20110128135340708_0002.jpg

動画も撮っているので、どうぞ!!




という具合で、お店の準備は着々と進行中です。
お近くにお住まいの方は様子を是非、様子を見にきて頂ければ嬉しいです。
カタログを用意してお待ちしております。


ヘルツ大阪店
大阪市西区南堀江2-4-4
※お電話でのお問い合わせはまだできません、ごめんなさい。


****************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************

こんにちは。

ヘルツ作り手のナメカワです。

昨日の日本×韓国のサッカーの試合

熱くなりました。

とても面白かったです。

韓国は日本にとって本当に良きライバルですね。

早くWBCの日韓戦が見たいです。

 

IMG_1818.jpg
 
 
****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************

1月も最終週に差し掛かり、ようやく正月の休みボケが抜けてきました(笑)。


さて、今回は「新作」についてのお話です。

DSC_4576.jpg

ヘルツの新作は日々、鞄を作っている作り手がデザインから製作までを
手掛けています。
作り手の作りたいものを形にすることを意識しています。
その発想から生まれる商品はまさに十人十色!!
私達もいつも見るのが楽しみです。

もう一つの考え方として、私のようなお店スタッフがお客様からご要望を
頂いたアイディアを作りに伝えて、それを形にしてもらったり、
はたまたお店のスタッフがこういうの欲しい!!というリクエストがあった場合も、
積極的に作り手に伝えて新作作りを行っています。

そして、今回はTOM DICK & HARRYの店主:大平からのリクエストがありました。

DSC_2749.jpg

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「メンズ向けの肩掛けトートが欲しい!!」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

というリクエストです!!
それに応えてくれた作り手はこの4名!!

DSC_87272.jpg
パンタフレームを始め数々の新製品を生み出しているヒットメーカー!?の
作り手:清水。


DSC_4347.jpg
コラボバッグの製作で大忙し?の作り手:内藤。


DSC_7544.jpg
夏の写真でゴメンナサイ(笑)。
FACTORY SHOP北野トートでおなじみ?の作り手:北野。


DSC_2884.jpg
ビッグスマイルバッグ(C-150)という個性的なバッグの製作者です。
作り手:西川。

これから作り手とお店スタッフで軽くミーティングをして、試作に入ろうと企てている所です!!

どんな商品が出来上がるか?みんな作れるのか!?
大まかなテーマ(肩掛けトート)は決まっているのですが、
出来上がりはまだ全然見当が付きません。

何か進展がありましたら、ブログやツイッターなどで紹介いたしますので、
お楽しみに!!

ヘルツ工房について

TOM DICK & HARRYについて


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************
1  2  3  4

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。