本店発、試作レポート vol.3

夜。通常の製作が終わったら、いつも誰かが何かを作っています。

兄弟か師弟

今回の主役は兄弟のような、師弟のような、この二人。

ナレッジバッグ(CW-137)でお馴染み村松と、本店ブログでも度々登場している西邑です。

 

“いままでの枠にとらわれないで、どうせなら寧ろちょっと凝った作り、1点モノを・・・?”

 

今のように席を前後に並べていた渋谷工房時代に、なんということもなく自然発生的にうまれた

プロジェクトとも言えない流れ。このほどそれが少しずつ形になってきたのでした。

 

 

もっぱら議題の中心は、

tessin

この、線状の金属。

補強などで使われるこの芯材を表にみせた鞄を作ろう、ということでした。

 

 

 

打ち合わせて

ちょっとした打ち合わせ(30秒くらい)の後、各自のペースで製作がスタート。

 

 

難儀な手作業整形が大変綺麗に仕上がってます 

芯材の整形、完成

村松は初めて作る形とは思えないクオリティで難儀な手作業をこなし、

アタリをつけて

カットした革にアタリをつけて、この日は終了。

 

 

一方、西邑。さらさらっとなにか書き込んで

デザイン?順調に縫いまで

お、早速順調に縫いまで進んでいると思いきや

 

芯材チェック

芯材の整形に師匠からボツが出て

この日は終了

この日は終了。

 

全貌明らかに

「やー、いいと思うんですけどね(芯材の整形具合)」

 

このとおり、それぞれ目指す鞄が違うようです。

 

 

 後日。また通常の製作が終わってゆる~くスタートです。

それぞれ全貌が見えてきているので、脇目もふらず一気に仕上げていく2人。

兄弟か師弟西邑ミシン2人製作中村松ミシン

かくしてそれぞれ楽譜鞄(村松作)と手持ちトート(西邑作)がほぼ仕上がり、いまは修正をしているところ。

全貌は、また改めてご紹介したいと思います。乞うご期待です。

 

 

 

ちなみに、、、

とき同じくしてどうやらOrganの作り手も似たような素材を使い始めた様子。

7/11Organブログの最後の1枚

こちらも楽しみです。

 

あたらしいの製作中思案中

そしてまたあたらしい鞄にも着手、、、?

 

岡松

HERZ本店紹介ページへ

 

HERZ(ヘルツ)ブランドサイト

HERZ(ヘルツ)公式通販サイト

メルマガ: 鞄工房ヘルツのあれこれ

FACEBOOK

日々のあれこれを気ままに投稿中!!
鞄工房HERZ(ヘルツ)の公式Facebookページ