こんにちは、ONLINE SHOPの田中です。
昨日今日と、久しぶりに雨が降り暑さがほんの少し和らいでいる渋谷2丁目。
巷ではお盆休みに入り、今日は帰省ラッシュのピークを迎えるというニュースを見ましたが
HERZは変わらず元気に制作しています。
今日は前回に引き続き、FACTORY SHOPの旅物達を紹介したいと思います。
作り手:佐藤 「ファスナー式の口枠リュック」 ¥49,680
本人も毎日の通勤に使っているというこちらのリュック。
以前から作ってみたかった丸鉄芯入りファスナータイプに挑戦しています。
沢山の収納ポケットやDカン、丸いハトメ穴等使いやすい工夫が沢山詰まっています。
サイズ感としてはA4リングファイルが丁度、マチ幅も広くお弁当や500mlペットボトルも収納できます。
- 前面側に内ポケットが付いています。マイン収納部はA4リングファイル、お弁当、500mlのペットボトルが入るサイズ感です。
- ファスナーはこちらのつまみを持ちながら。鉄芯のお陰で開け易さも◎
- 前面ポケットには、ガムや目薬など細々していてよく使うものが入ります。
- 前ポケットの丸い穴は、ファスナーを閉めたままイヤホンのコードを取り出せる優れもの!
- 両サイドにはポケットとDカンが付いています。
- 佐藤はDカンに脱着のコードを取り付けパスケースを入れているそう。背負ったまま取り出せてすごく便利だとか。
- 後面はシンプルに。
- クッションストラップは、いつもとは仕様と変えて当たりが柔らかくなるべくシンプルな形で作りました。
作り手:セイジ 「ビッグリュック」 ¥70,200
大きなガシャコキが目を引く、スポーティーな大容量リュック。HERZでは珍しいタイプです。
収納力は高く3泊4日の旅行もこれ一つで十分だったという程。
メイン収納部はトランクと同じようにざっくりしているので、自分の好きなように物を詰めて
仕分けたいものは前面の2部屋収納に。旅行に大活躍してくれそう!
- 蓋の留めは、スポーティーなガシャコキ。HERZでは珍しいですね。
- 被せを開けると大きな前面収納が2つ。旅行の際は物を仕分けられてすごく便利だったそう。
- メイン収納部は大容量。セイジは3泊4日の荷物を全て入れて行ったとのこと。
- この通り、マチ幅もあります。
- ストラップは後面に取り付けます。
- 2つ並んだガシャコキがインパクトあります。
- ストラップを外して横出の手持ちも◎
- ちょっとした時や荷物を出すときにも便利な簡易取っ手。
旅行にはこれ一つ背負って!
作り手:鈴木 「札入れ」 ¥9,720
とってもワイルドな仕様のお札入れ。でもお札は折れずに綺麗に収まります。
お札の留めはわりにラフなので、基本はパンツのポケットに入れて使っているそう。
本体もですが、他の作り手達にも好評だったのがウォレットコード。
コードの革や金具も使った時の風合いがすごく素敵なので、
ぜひ沢山使ってその変化を楽しんでもらえたらと思います。
- 基本はパンツのポケットに入れて。ポケットから少しはみ出るサイズ感。
- 留めはホック留めのみとシンプル
- お札はワイルドに差し込むタイプ。簡易留めなので、振るとお札が落ちる場合があります。
- 反対側はレシートなどをしまっておけます。
- お札は先に下を差し込み
- 次に上を差し込むと綺麗に収まります。
- フックは銀色。使っていくうちにくすんできてそれが良い塩梅に。
- コードも使っていくと角が取れ柔らかくなり、結び目には艶が出ます。鈴木も使いこんだこの状態がとても気に入っているとのこと。
FACTORY SHOPは定休日の日曜日意外は、通常通り営業しています。
お盆休み等で東京にいらっしゃる方、ぜひお待ちしております!
⇒FACTORY SHOPについて