こんにちは、ONLINE SHOPの田中です。
いやぁ~、あたたかいですね~。
道路に立っているだけで蒸発してしまいそうです。
今日は、“旅モノ鞄をもっと詳しく”という事でFACTORY SHOPで販売している旅モノ達を紹介しようと思うのですが
外で写真を撮るにはとにかく気温が高すぎました。
頭とろけつつのご紹介ですが、どうぞお付き合い下さい。
作り手:森山 「Simple Shoulder」 ¥28,080
小振りなサイズのショルダーは普段のお出かけにぴったり。
しっかりと外縫いで合わせた盤面と、前面のふっくらとした可愛らしさ。
そして被せがほんの少し小さいところもとても良いなと思います。
女性がクラシックに持っても似合いそうです。
- 留めはホック式。
- 後面は装飾無くシンプルです。
- サイドは外縫いでかっちり、前面はタックを入れてふっくら。
- 底面。ぐるっと一周補強の革が入っています。
- コンパクトながら必要な物はしっかりと入ります。森山は、長財布、メガネケーススマートフォンを持ち歩いていたとか。
- 物の出し入れもし易いですね。
掛けてみました。ストラップは短めです。
ストラップをさらに短くしての肩掛けもお似合いです。これは女性が持つのに良さそうです。
作り手:ナカムラ「カゴバッグ」 ¥30,240
カゴの様に作りはシンプル。ざっくりものを入れて出して、ができる気軽に使えるバッグです。
シンプルな四角い形に、取っ手の丸さが際立ちます。
マチ幅が広く小振りに見えますが容量は十分。
女性のお出かけバッグにぴったりです。
- サイドはストンと四角く、幅も広い。
- 底面も同じく幅広でカゴのよう。
- 取手はしっかりとしていますが、女性が持ちやすいように少し細め。
- 中には内ポケットが付いています。スマフォやパスケースを入れるのにぴったり。
- 実際に収納した所。ナカムラは普段お弁当、長財布、ポーチ、日傘等を入れているそう。
- このマチ幅だとお弁当だったり幅のあるものがすんなり入っていいですね。
女性が使いやすいサイズ感。
作り手:福田「Long way ボンサック」 ¥56,160
ボンサック愛用者:福田が作ったこちらのボンサック。普段使っていて「もう少しこうだったら」を形にしたそう。
ボンサックの要となる物を出し入れする後面のファスナーは長めに、
本体は柔らかくすることで物を出しやすくしています。
今回、なんとリュックにもなってしまうという3way仕様も新しくあります。
旅では3泊4日分の荷物をこれ一つにつめて、お土産まで入れて帰ってきたそう。
容量も期待できますね。
- 物の出し入れは後面のファスナーから。
- ファスナーを開けるとなんとそこには内ポケットが付いています。
- 前面のファスナーポケットは、旅のしおりやガイドブックを入れて。
- 底面が地面に設置しにくいよう、底鋲が5つ付いています。
- 上部開口部のフック。ボンサックの中では比較的外しやすい。
- 後面ファスナーから出せないものは、こちらから。
- 基本はストラップを中央に引っ掛けて。
- ストラップを左右に分ければリュックにも。
メインは斜め掛けで。
こちら FACTORY SHOPにて絶賛販売中です。
他の旅モノ達も引き続きちょくちょくご紹介していきますので、お楽しみに。
⇒FACTORY SHOPについて