7/29(火)
楠フィナンシェ!!
今日のこの日を迎えるまでに、楠からフィナンシェの上広案が完成していることは聞いていました。
さらに、私の鞄の縫いやすい・作りやすい方法まで考えてくれていたんです。
ただ、なかなか時間が取れなかったこともありこの日まで写真もお預け状態で…。
とてもソワソワ、ムズムズ楽しみな状態でお披露目を迎えました。
画面越しでの対面!!
なんだか上広フィナンシェもいい感じ!
パッと見た感じだと違いがわかりにくかったですが、一度違いに気が付くと全然違って見える!!
よく見てみると、私は元の作りの方が好きかな~という感じでした。
でもこうやって画面で見るとやっぱり実物が見たくなる!!!
更には私の鞄型ポーチ?もSkypeの画面とLINEと併用して見せてもらいました。
ずっと作るうえで超難所になっていた箇所が、楠方式で作っていくとクリアになっているようで…
ただ、平面を立体へする・立体の物を平面に書き換える…等の能力が皆無の私としては、話はとても理解できるのに実際に
①型紙を変更→②革のカット→③組み立て
…という段階を踏んでいけないと思いました。
そこで奥の手!!です。
楠へお願いして、後日名古屋店へ出来上がっているポーチを送ってもらうことにしました!!
これで完成がみえてきました!!!
届くのが楽しみー!!!
8/5(火)
フィナンシェとポーチが到着!!
営業終了後に上広、草間、田中と一緒にフィナンシェをじっくりと眺めました!!
※写真ではみんな暗い顔をしていますが、実際は楽しんで笑顔で見ていました!!笑
そこでも見た目の好みや、作りの面白さ等で意見を交わし、みんなが上広案の方が好感触な感じでした。
私はというと、画面越しでは元の形かな~と思っていたのに、実際に見てみると、上広案が好きかも!という浮気をした気分になっていました。笑
つるっとしてキャメルの色と相まって美味しそ~!
という空腹時ならではの感想もはさみつつ…笑
ポーチは2パターンあり、楠が左右対称にもっていけるように…と工夫を凝らしてくれた物と、私が作っていた形の物、実物を見比べて…
改めて、左右対称でないけれど初めの形に近いほうを参考にさせてもらうことにしました!!
なんだか左右対称のほうはゴチっとした感じがぬぐえず…
なんとなくですが、この鞄はシュッとしていたい!という思いがあります。
すっきりとしたフォルムになる方を私は選ぶことにしました。
東京⇔名古屋 それぞれ並走している二人がときどき交差する、日記形式の試作レポート