革は、日々の暮らしに寄り添い、時と共に物語を刻んでいくもの。
そのはじまりを思い描きながら生まれたのが、今回の「Begin」シリーズ。
始めるという意味から、新たな門出を迎える方、初めて革製品を手に取っていただく方、多くの人が前を向いて歩いていけるような。そんな思いで今企画のモノ作りに取り組みました。
Begin
革と共に、はじめましょう。
革と共に、スタートをきりましょう。
革と共に、新たな一歩を踏みだしましょう。
皆さんこんにちは、オンラインショップスタッフの斎藤です。
今回のブログでは、NET工房(作り手や僕らオンラインショップスタッフ)所属のスタッフが考案した、Beginの商品をご紹介したいなと思います!
特に、今回はオンラインショップでは買えないアイテムをセレクト!
その為、今回ご紹介の商品については、各実店舗でのご注文をお願い致します。
では早速ご紹介していきます!
ハードメガネケース(BE-2504)
まずは、丈夫そうな見た目のメガネケースの紹介です。
中のメガネに負担を掛けないよう、フタはマグネット留めとなっております。
アルミのメガネケースから着想を得て、革で作ってみたいと、出来上がった一品です!
二つ折りパスケース(BE-2505)
こちらは二部屋構造のパスケースの登場です。
ICカードが重なって起きてしまうエラー対策として、開いて使えるパスケースとなっています。
クレジットカードとICカードをよく使うような人には非常に便利!
トラベルオーガナイザー(BE-2506)
パスポートケースと財布の機能が合わさった、トラベルオーガナイザー。
旅券もしっかりと入るサイズで、付属のストラップは長さの調整によっては斜め掛けも出来ます。
海外出張に良く行くスタッフが考えたアイディア商品!
リングピロー(BE-2507)
革のリングピローで指輪の保管をインテリア感覚に!
厚みのある革をさらに重ねて作っているので、「コバ」にも魅力を存分に感じられる見た目。
プレゼントにもおすすめしやすいアイテムです!
リュックストラップ(BE-2508)
着脱可能なクッションタイプのリュックストラップ。さりげない部分をいつもとは違うデザインで楽しんでみては。
ベテランの作り手が初心に帰って手掛けたこのストラップ。クッション部分と一枚革の境目に「カシメが無い」のがポイント。それは一枚革がクッションの中まで入っていて耐久性を保っているためです。
パイロットリュック(BE-2509)
箱型でシンプルな見た目のリュック。意外と軽いんです!
芯材を上手く使って、軽さと丈夫さを両立させました。ビギンという事でビジネスシーンに合わせて使って欲しいです!
今回はこの6型のご紹介でした!
冒頭でもご案内させていただきましたが、オンラインショップでは買えないアイテム達になります!
実店舗には在庫があればお手に取っていただく事も可能ですし、その場でのご購入、例えばもしお好みのお色の在庫が無ければご注文いただく事も可能です!(上の写真はある日のヘルツ本店のディスプレイ。)
※今回ご紹介の6型についてOrganは在庫のお取り扱いがございませんのでご注意くださいませ。
今回の企画ではオンラインショップではご注文いただけないアイテムもご用意がございますので、気になる品番は各実店舗にお問い合わせいただければ幸いです!