こんにちは、HERZオンラインショップの入間川です。
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響で、ゆっくり外出することがなかなか難しいかと思いますが、梅の花が咲き誇り、春らしい陽気になってきましたね。
今年の冬は雪もこたつも無くてちょっと物足りなかったです。
あとは、暑がりなので、これからくる夏が不安でならないです。
それはさておき、春財布企画もいよいよ終盤!
春財布早期納期キャンペーンは3月22日まで!
オンラインショップのみで開催中の春財布早期納期キャンペーン。
お陰様でご好評を頂いておりますが、3月22日(日)までとなっております。
対象の財布をご検討中の方はお早めに!!
各店舗を巡ったエイジングサンプル財布の展示も、アンカーの仙台店を終えてそろそろ各店、各スタッフの元へ帰ってくる頃。
かくいう、僕の財布もこのリレーで各店を巡っていました!手元に戻ってきたら、メンテナンスしてあげようと思います。そこで今回のテーマはコチラ↓↓
小物類メンテナンスのススメ
春財布2020の各店ブログはオススメ財布を中心にご紹介をしていましたが、今回はちょっと角度を変えてメンテナンスをオススメしてみようと思います。
よくよく考えると・・・財布をはじめ、小物類のメンテナンスにスポットを当てたことは意外となかったかも。僕も、ヘルツ入社後に鞄のメンテナンスの基本はばっちり押さえたのですが、財布などの小物類も同じ革を使っているので、メンテナンスに関しては、気になっていることがチラホラ。
せっかくなので、この機会にまとめて作り手に聞いてみました!
財布を新調した方は、ぜひ参考にしてみてください!
メンテナンスについては、お手入れ方法ページもぜひご覧ください!
それでは行ってみましょう!今回の質問に答えてくれたのは作り手の今瀬。
先日、スタッフ愛用品でガロンリュック(R-100)を紹介してくれた今瀬。同期入社ながら、メンテナンスなど色々教えてくれる僕の先生です。
商品の大きさでメンテナンス方法は変わる?
入間川(写真左。以下、入):じゃあ早速だけど・・・メンテナンスは大きい鞄でも、財布のような小物でも一緒でいいのかな?
今瀬(写真右。以下、今):いや、変えた方がいいと思うよ。財布のような小物類は常に持ち歩くものだし、手に触れる機会も多くて、その度に汗とか油分を吸うからね。
入:そうなんだ。では、どんなメンテナンス方法がおすすめかな?
今:“拭く”って工程はやったほうがいいと思う。
入:布で拭いて、汚れを落とす感じかな?
今:そうだね。いきなり何かを塗ったりするより、ちょっと汚れたときに柔らかい布で軽く拭くだけでも十分だよ。
入:オイルは塗らなくてもいいの?
今:気になった時だけ、少量を伸ばすようにサッと塗ってあげれば大丈夫じゃないかな。あと、オイルを塗った後のケアまでを少し気にかけてみるといいと思うよ。
ちゃんと乾かさないままポケットへ入れると色落ちしてしまう可能性もあるし、余分なオイルが表面に残っている状態だから、少しべたつきもする。
入:確かに、メンテナンスしたらすぐに使いたくなっちゃうよね。
今:ちゃんと乾かしてから、また使うようにしてもらうといいかも。
入:なるほど~。
今:ただ、財布だとそれこそ毎日使うものだから、そんなに時間置けないよという方は、まずは乾拭きだけでもしてもらえたら良いと思う。
ラティーゴとスターレでメンテナンスは異なるの?
入:ヘルツには、張りのあるスムースレザーのラティーゴと、シボが特徴の柔らかいスターレの2種類の定番革があるけど、メンテナンスはそれぞれ変えた方が良いと思う?
今:いや、どちらも一緒で大丈夫!ただ、オイルの塗りすぎには注意かな。特にスターレで作られている財布などの小物商品は、塗り過ぎると極端に柔らかくなってしまう可能性もある。
入:そんなに柔らかくなっちゃうの?
今:毎日とか何日おきとか、あまり間隔をあけずに頻繁に塗り続けたらね。ラティーゴで作られている商品はそこまでじゃないけど、やっぱり塗りすぎは良くないかな。
オイルを入れると何もしない時と比べて、柔らかくなるのは確かだけど、気を付ければラティーゴもスターレも同じやり方、同じスパンで大丈夫だよ!
メンテナンスの時に使用するオイルについて
入:ヘルツで販売しているオイルは、ラナパーとミンクオイルの2種類だけど、どちらを使っている?
今:僕はラナパーを使ってる。でも昔はいろんなオイルを私物に使ってたことがあるよ。
ただ、他のオイルを使ってメンテナンスをすると、工程が結構面倒くさいんだよね。
でも、ラナパーだとこれ一個で十分って感じだね。
入:ヘルツの商品ならラナパーが最適ってこと?
今:そうだと思う。ヘルツの革との相性もいいし、なによりメンテナンスって大変だから。
ラナパーでメンテナンスして本当に楽!って感じてからずっと使ってる。変な匂いとかも全然ないし、ツヤもでるから。
入:なるほど~。すごく勉強になったよ!ありがとう!
今:いえいえ。また何かあれば聞きに来てよ!
というわけで、今瀬に聞いた話をまとめてみました。
- 財布などの小物類は、オイルを塗る前に乾拭きをした方がよい。
- オイルは気になったときに少量をのばすようにサッと塗る。塗った後はちゃんと乾かす。
- ラティーゴ、スターレともにメンテナンスの方法は一緒でOK!
- ヘルツの革に相性がいいオイルはラナパー。ただし塗りすぎには注意!
いかがでしたでしょうか。
個人的には知らなかった話も聞けて、今後のメンテナンスに活かせそうです!
目指せメンテナンスの達人!(笑)
この後、ヘルツの大ベテランの作り手:永崎にもインタビューを行ったのですが、今回はここまで。
次回は、永崎に聞いたメンテナンスについての質問とその回答を書きたいと思います。乞うご期待!!
それでは、また~。