こんにちは、ヘルツオンラインショップスタッフの岡田です。
今回はお散歩ショルダー(CP-52)に色々収納してみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
※2025年2月10日より、一部仕様を変更しましたが、収納量に違いはございません。
お散歩ショルダー(CP-52)
お散歩ショルダーという名前のとおりサイズも小さめで気軽に出かけるときにぴったりな鞄ですね!
サイズはSとMの2種類の展開です。メインの収納部の他、前にマチ付きのポケットがあります。
まずはMサイズからご紹介!今回はこちらを入れてみます。
ファスナーブックケース(GS-37)Sサイズ、長財布(GS-17)、ワイヤレスイヤホン、モバイルバッテリー、充電ケーブル、iPhone14。
ちなみに何も入っていない状態はこんな感じです。結構深めですね。
ファスナーブックケース(GS-37)は横幅が丁度いいですね。
財布もはみ出ることなく入りました!
モバイルバッテリーはちょっとぎりぎりですね。入れる順番によっては他の物がつっかえる感じになります。
とはいえそこそこ大きいものでも入りますね!
前ポケットにはiPhone14がすっぽり収納できます。横幅はまだ余裕がありますね。
続いてSサイズのご紹介です。
Mサイズよりひとまわり小さめですね。コンパクトでかわいいです。
こちらには長財布(GS-17)、ハンカチ、ワイヤレスイヤホン、消毒液、iPhone14を収納していきます。
先ほどMサイズに収納した長財布(GS-17)はSサイズにも収納できました!
収納部から少しはみ出ますが蓋は閉まります。
前のポケットには若干はみ出しますがiPhone14が入りますね。
以上、ご参考にしていただけますと幸いでございます。