「革と共に ~Begin~」ロケに行ってきました

「革と共に ~Begin~」ロケに行ってきました

革は、日々の暮らしに寄り添い、時と共に物語を刻んでいくもの。
そのはじまりを思い描きながら生まれたのが、今回の「Begin」シリーズ。

始めるという意味から、新たな門出を迎える方、初めて革製品を手に取っていただく方、多くの人が前を向いて歩いていけるような。そんな思いで今企画のモノ作りに取り組みました。

Begin

革と共にミーティング風景

革と共に、はじめましょう。
革と共に、スタートをきりましょう。
革と共に、新たな一歩を踏みだしましょう。

革と共に ~Begin~


 

みなさんどうもこんにちは、大阪店のかんばらです。

現在、「革と共に ~Begin~」と銘打って商品群を展開しており、ご好評いただいておるところでございます。

今回はその企画の準備段階の様子をこっそり皆さんにお見せします。

 

2月某日

インスタ作戦会議

いつものようにいつものメンバーでインスタ作戦会議を行っていたところ、
「なんかさ、毎日同じところで写真撮るのも飽きてきたよね・・・」と誰かがつぶやきました。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

HERZ 大阪店(@herz_osaka)がシェアした投稿

大阪店のインスタグラムの最多登場は我々スタッフでもなく、鞄でもなく、植え込みの「サツキツツジ」であることは疑いようがありません。
いつも背景として大活躍してくれ、我々も大変感謝しています。

 

サツキツツジ

ある時にはきれいな花を咲かせ、またある時にはその花が「ルリチュウレンジ」という飛翔する真っ黒な昆虫を呼び寄せ、ビルの管理の方々の頭を悩ませることもありますが、もはやそれすらも愛おしく感じるこのサツキツツジ達です。

「せっかくの企画やし、どっか写真撮りに行くぞ!」

「おしゃれなところにいきたい!!」

大阪店スタッフたち

新たな企画を盛り上げようと奮い立つみんなの影で、サツキツツジが涙を流しているかのように、その日から連日雨が降り続きました。

 

いざロケ地へ

いざロケ地へ

我々が向かった先は素敵な小さなパン屋さんでした。

「なぜパン屋さんなのだろう」

このブログを読みそう思われた方も多くいらっしゃることと思います。
なんとこちらは、大阪店作り手・西川のご両親が営まれているパン屋さんだったのです。
また、西川はカメラが趣味で、最高のロケーションと最高のシナジーを発揮し、素敵な写真がたくさん撮れました。

 

ロケ地での撮影風景

ロケ地での撮影風景2

ロケ地での撮影風景3

ロケ地での撮影風景4

ニュースペーパーバッグ(BE-2539)

今日は仕事で来たのであって、パンを食べに来たんと違うねんで!

 

ロケ地での撮影風景5

やられた・・・

私の頭の中にはパンの良い香りで満ち溢れ、仕事のこともすべて忘れてまったのでした。
かくして撮影は無事に終了し、ロケ隊は帰路へ着くのであった。

帰り道、パン屋さんの近所を散策しました。
神戸市中央区北野町は条例で都市景観形成地域に指定されており、異人館などもある阪神間屈指の風情あるスポットなのです。

 

ロケ地での撮影風景6

2wayスクエアリュック(R-66)

 

ロケ地での撮影風景7

本当によい気分転換になりました。

革と共に ~Begin~

革と共に記事一覧ページへ

撮影協力 Ca marche(サ・マーシュ)様

いざロケ地へ

今回快く撮影にご協力くださったのは、神戸市中央区のパン屋さん「Ca marche」様です。
前述のとおり、大阪店制作スタッフ・西川のご両親が営まれておられるパン屋さんです。
たくさんのパンがあり、どれも本当においしそうでした。
おしゃれなテラスもあり、コーヒーと一緒にすぐにお店でいただけます。
ヘルツ大阪店からだと少し遠いですが、ぜひお立ち寄りくださいませ。

Ca marche(サ・マーシュ)
電話番号:078-763-1111
住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-1-3
営業時間:10:00-18:00
定休日:月・火・水

それではみなさま、ごきんげんよう。

【大阪店】
営業時間 12:00-19:00
電話番号 06-6484-6406

〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町1-6-29 フォーキャスト堺筋本町1F
定休日:毎週水曜・木曜

大阪店の紹介ページへ

HERZ(ヘルツ)ブランドサイト

HERZ(ヘルツ)公式通販サイト

FACEBOOK

日々のあれこれを気ままに投稿中!!
鞄工房HERZ(ヘルツ)の公式Facebookページ