フィレンツェのエッセンス ~おうち時間で作り手が自由工作~

フィレンツェのエッセンス ~おうち時間で作り手が自由工作~

お久しぶりです、ヘルツ仙台店の増澤です。

連日の猛暑とコロナ禍で大変な状況ではありますが、皆様いかがお過ごしですか?
ここ数ヵ月は家で過ごす時間が増えましたよね。なので、おうち時間を使って工作をしてみました。

百均で見つけたミニスタンドのランプシェードを作ってみました。
良いものが出来たので、作り方をご紹介したいと思います。
百均のスタンドは傘の部分が少し残念な感じなので、これに被せるシェードの制作です。

夏休みの自由研究工作の参考になれば嬉しいです。

材料は百均で買ったミニスタンド、コンビニのカップデザートの空き容器、それからカップの表に貼る紙です。

 

まず、シェードのベースになる容器の底に直径10mmの穴をあけます。
使うドリルの刃も百均で買ったものです。

 

シェードの制作6

なぜ穴を開けるかというと、もともとのシェードの上部に出っ張りがあるからなのです。
その出っ張りを逃がす穴を開けてやると、このように真ん中に被せることができます。

 

次はカップの縁の段差を無くします(後で紙を貼るときに邪魔になります)。
カッターで切り落とした後でヤスリをかけます。

 

段差が無くなったら、カップを転がして型紙を作り、表に貼る紙の上に置いて切ります。
このとき少し大きめに切っておいて、後で余った部分を切り落とします。
今回は、以前イタリア研修に行ったときにフィレンツェで買ったマーブル紙を使いました。

 

そうしたらカップの表面をヤスリ掛けします。スポンジタイプの物が使いやすいです。

 

ヤスリ掛けが出来たら、カップの内側の上下1か所にマジックで印を付けて、表面に透明のボンドを塗ります。素早くヘラで均等に伸ばしたら、マジックで付けた印の所からグルっと紙を貼っていきます。

 

シェードの制作16

貼り終わったら、まず上下にはみ出た紙を切ります。

 

シェードの制作17

重なった部分は、ランプにのせて点灯すると重なりの境目が見えるので、慎重にカッターでなぞって切ります。

 

シェードの制作18

最後に内側につけたマジックの印をパーツクリーナーで拭き取れば完成です。

 

シェードの制作19

あとは出来上がったシェードをのせて・・・

 

シェードの制作20

スイッチオン!

 

フィレンツェのエッセンス

周りを暗くすると、なかなか良い雰囲気です。
どことなくフィレンツェの香りがするような気がします。

百均グッズと捨てる容器とお気に入りの紙で出来るので、よかったら作ってみてくださいね。

 

黒柴のカイ君

最後に過去のブログに子犬のときに登場したカイ君の最近の写真です。すっかり大きくなりました。

ヘルツ仙台店紹介ページへ

 

HERZ(ヘルツ)ブランドサイト

HERZ(ヘルツ)公式通販サイト

FACEBOOK

日々のあれこれを気ままに投稿中!!
鞄工房HERZ(ヘルツ)の公式Facebookページ